SoraoのDIYブログ
  •   DIY
    •   作業環境
    •   家具
    •   知識他
  •   moss

苔・移植法

苔

移植法でタマゴケを育てる【タマが出現】

かわいらしさで人気のタマゴケを育てることにしました。 2~4月ごろに丸い朔をつけるのが特徴です。 今回は移植法で、オープン容器に植え付けて育てて...
2022.02.18
苔

人気記事

アクリル板の切断面のヤスリ掛け【きれいに仕上げるコツ5つ】
2021.11.182023.09.11
アクリル板3mm厚をきれいに直線カットする【改良版】
2021.10.072023.09.16
アクリル板2mm厚をきれいに円形カットする【円切りカッター使用】
2021.11.052023.09.15
室内DIYで電動工具を使う人におすすめの粉塵対策5つ
2020.11.012023.09.30
デスクの顔になる「天板」選びと、ゴム集成材の特徴
2022.01.162023.07.29

カテゴリー

  • DIY40
    • 作業環境16
    • 家具13
    • 知識他11
  • 苔13

タグ

木工 工具・治具 まきゴケ 粉塵対策 アクリル・プラ素材 金属・金具 レジン 苔グッズ 内装 観葉植物 苔・移植法
Sorao(そらお)

モノづくりのために自室を快適なDIY空間にしました。

が、あまり広くはないため、製作ではスペースを取らない工夫をあれこれ考えています。

シンプルで機能的なものが好き。

木工がメインですが、金物や樹脂などもよく使います。

SoraoのDIYブログ
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2019-2023 SoraoのDIYブログ.
  • SoraoのDIYブログ
    •   DIY
      •   作業環境
      •   家具
      •   知識他
    •   moss