記事内に広告が含まれています

まきゴケをしてホソウリゴケを増やすチャレンジ②

ホソウリゴケのまきゴケを開始してから3か月が経ちました。

前回はこちら。

近況

(↓)これが前回までの様子です。開始から2週間後と3週間後です。

(↓)6週間後。芽が増え、成長してきました。

(↓)9週間後。さらに大きくなりました。

ガラスの内側に張り付いている苔がいます。水分を得やすいのか、もしくは冷たくて心地良いのか・・・。

 

(↓)13週間後です。

新芽も続々と増えていて順調ですが、茶色っぽくなる株が目立ってきました。

考察

茶色になる株は、背が高くなったものに多いようです。

原因ははっきりとはわかりませんが、「日照過多」「孤立気味」で乾燥しやすいことが考えられます。

もともと身を寄せ合って生育するので、単体で直立していると枯れやすいのかもしれません。

もっと密生して、湿度を維持しやすくなることに期待しています。

 

(→2021/2/20追記)

地震でガラス容器が落下し、観察不能になってしまいました・・・。

残念です。もちろんリトライしますが、まとまった量のホソウリゴケが採取できないため、しばらく先になりそうです。

 

コメント