本サイトは記事内に広告が含まれています

まきゴケをしてタマゴケを増やす

苔屋さんで買ってきたタマゴケの大部分は、移植法でガラス容器に植え付けるのに使いました。

残った苔はわずかですが、少しあればまきゴケには十分です。これを土にまいていきます。

まきゴケ開始

乾燥したタマゴケは、もじゃもじゃしていてバラしにくいです。

湿らせると水分を吸ってシャキッとします。そのあとで一本一本にバラしました。

今回はタマゴケだけに容器もタマゴ形です。

蓋を閉めてもわずかに隙間があるので「半密閉環境」ということになるでしょうか。

ある程度育つまでは湿らせ気味に管理したいので好都合です。

 

この容器は内側に水滴がつきやすいです。

隙間が小さく、水蒸気が逃げにくいためと思われます。

タマゴケは密閉環境には適さないので、成長したら風通しをよくする必要があるかもしれません。

発芽を確認

4週目。発芽を確認しました。(気付くのが若干遅れました、、、)

6週目。芽が増えてきました。

順調のようです。

思ったより勢い良く増えていて、容器がすぐに狭くなりそうです。

いずれ引っ越しすることになるかもしれませんが、楽しみです。

コメント